【現場リポート】マンション フローリング改修
- リフォーム工房リライフ
- 2023年7月28日
- 読了時間: 1分

梅雨も明け毎日暑い日が続いていますが、お盆前ということもあり、リフォームのお問合せが増えてきました。ありがたいことです。
さて今回の現場リポートは、排水の詰まりにより漏水し、水漏れはすぐに改善されたのですが、その後に床のフローリング表面が捲れてきたというマンションのお部屋の修繕工事です。


築年数的にもフローリング自体が痛んできていたものの、そこへ漏水が重なり、乾燥した後にペロペロと捲れてきて..というご相談。
木目のCFシートを上から貼る方法もあるのですが、出来ればフローリングの方がとのお客様のご要望にお応えすべく今回は、既存のフローリングの上から増し貼り用のフローロング(6㎜)を貼る方法にて施工させていただきました。

ただこのフローリングは厚みが6㎜ありますので、どこでも使えるものではなく、築年数の経った建具の敷居と既存の床の段差が8㎜以上あるお家でないと使えません。こちらのマンションはギリギリ高さは納まりましたが、最近のマンションや戸建住宅では、床と敷居の段差を作らないバリアフリー設計となっているので、そのような住宅では使用は難しいと思います。


フローリングの色も明るめに替えて、少し廊下全体が明るくなったとお客様にも喜んでいただけました。
Comentarios