top of page
  • リフォーム工房リライフ

家庭にあるもので出来る簡単”結露防止対策”


家庭にあるもので出来る簡単”結露防止対策”とは

季節外れの台風が通り過ぎ、朝晩めっきりと肌寒くなってきましたが、この時期になると出てくる悩みが・・・「結露」。 結露とは内外の気温差が生じることにより、起こるもので、真冬の時期ですと拭いた雑巾がビショビショになるくらい大量の水分を発生させます。 毎年、窓に結露が出始めると市販のグッズなどを使って対策を講じてみたものの効果がイマイチ・・・なんて方も多いのではないのでしょうか? 実は皆さんの家にある身近なもので、被害を最小限に押さえる優れモノがあるんです。 その前に、そもそもなぜ結露は起こるのか?

身近な例でご説明しますと、 寒い朝、駅のホームから満員電車に飛び乗るとメガネが曇ったなんて人を見かけたり実際に体験された方は多いのではないでしょうか? 結露もこれと同じ原理です。 空気中に取り込まれた水蒸気の量は、温度が高いほど湿度が多く、温度が低いほど少ないので、冬場に暖房で温められた室内の空気が外気温の影響を受けやすい窓の周辺に流れると、空気中の水蒸気が空気内に留まれなくなり水滴となって窓に付着するのです。 冬場の窓と逆バージョンが、夏場のキンキンに冷えたビール。

家庭にあるもので出来る簡単”結露防止対策”とは

冷たいビールの入ったジョッキの外側には、水滴が一杯ついていますよねえ。 ビールが外の空気、ジョッキが窓ガラス、そして夏場の温かい外気温が室内の空気と 思っていただければ一番分かりやすいかもしれません。 さて、そんな結露を防止するあるモノとは? それは、台所にある「台所用洗剤」です。

通常の20倍程度に薄めた台所用洗剤を使って窓を拭いた後、さらに乾拭きをします。 こうすることで洗剤に含まれる界面活性剤の効果により、窓に水滴が付着しづらくすることが出来ます。 根本的な解決ではありませんが、結露防止には効果がありますので、是非お試しあれ。 結露は、カビなどを発生させ健康面への影響も多いのでこまめに掃除をされることもおすすめします。


閲覧数:173回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page